大阪コミコン2023

トピックス

2022.11.21

東京コミコンを彩る、大注目の企業が出展決定! 豪華!協賛・出展企業の一部を発表!さらに『トップガン』や「スター・ウォーズ」などの 東京コミコン初公開の貴重な展示品情報も公開!東京コミコン初の『メタバースコミコン』も登場!

株式会社東京コミックコンベンション(代表取締役社長:胸組 光明)は、2022年11月25日(金)~11月27日(日)までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて開催する「東京コミックコンベンション2022」(以下、「東京コミコン2022」)の、協賛・出展企業の一部と大型展示品、そしてメタバース情報について発表致しました。

★東京コミコン2022を盛り上げる豪華な協賛・出展企業が今年も参加!

協賛・出展される各企業はそれぞれ、限定・先行販売商品の販売や、ここでしか見ることのできない展示物、豪華ゲストが参加するステージイベントなど、東京コミコン2022を盛り上げる充実したコンテンツを取り揃えています。「MARVEL POP UP STORE/TCC2022」「STAR WARS POP UP STORE/TCC2022」、東京コミコン2022 DCブース、プライム1スタジオブースなどにはそれぞれ東京コミコン先行・限定のアイテムが登場!さらに今回初出展となるatmos maniaやBAPEでは貴重なアパレルグッズを数量限定でご用意しております!是非ご注目下さい!

そして今年も大ヒット映画などでの劇中使用品の展示品が盛りだくさん!今年最大のヒット映画『トップガン マーヴェリック』、その第1作で使用したプロップを初展示いたします!さらに、「スター・ウォーズ」シリーズ出演俳優来日記念で、R2-D2やダース・モールのライトセーバーなど、同シリーズの貴重なプロップが登場!
また、今年は東京コミコン初の「スーパーライドエリア」が登場!なんと、マーベル・スタジオ劇場最新作『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』の公開を記念して、LEXUS・マーベル・アディダスによる「LC500 Convertible」特別ラッピングカーが東京コミコンに初登場いたします!さらに、お馴染み大ヒット映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアンはもちろんのこと、あの『ダークナイト』シリーズのバットモービル タンブラーや、『007/ダイ・アナザー・デイ』のアストンマーティン・ヴァンキッシュなど、ファンには堪らない名車が勢ぞろい!

また、出展者ブースでは、チョークアーティストのMoeco氏がパフォーマンスを実施!2013年9月に「Moeco」の名前でチョークアーティストとしてデビューし、これまでに日本、韓国、アメリカなど各地の展覧会で作品を発表、多彩な才能でいま世界的に注目を集めているMoeco氏は、映画や舞台、ドラマ、歌手と幅広く活動し、その他にもさまざまな企画展、海外アートフェア出展、ブランド・芸能人とのコラボなど多数の活動を行っている。現在は、東京コミコン出展に向けての作品を制作されており、当日には会場限定の作品もご用意しております!世界が注目するチョークアーティストの活躍に乞うご期待!

さらに東京コミコン2022には、コミコン会場でのステージイベントを、アバターを通して体験できるスマートフォン専用の基本プレイ無料仮想空間アプリケーション『メタバースコミコン』も登場!メタバースの空間内にある「コミコン・コイン」を集めて、コミコン・コインのポイントに応じた会場限定のプレゼントアイテムと交換ができます。その中でもスペシャル・プレゼントアイテムとして、
なんと東京コミコン2022来日セレブのサイン入りアイテムの抽選応募権もラインナップ!またとないチャンスを是非お見逃しなく!
(※「コミコン・コイン」配布は11月18日から開始となります。)
詳細はこちら:https://tokyocomiccon.jp/metaverse

主な出展ブース一覧

■協賛社名・出展社名:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
■ブース名:「MARVEL POP UP STORE/TCC2022」「STAR WARS POP UP STORE/TCC2022」
■出展内容:2019年以来3年ぶりのリアル出展となるウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の「MARVEL POP UP STORE/TCC2022」「STAR WARS POP UP STORE/TCC2022」が主催者物販エリアに登場!2019年よりも拡大したエリアにて、マーベルやスター・ウォーズの大人気グッズを数多く展開。その数1200品目以上が予定されています。


■協賛社名・出展社名:ワーナー ブラザース ジャパン合同会社
■ブース名:東京コミコンDCブース
■出展内容:2019年以来3年ぶりにDCが東京コミコンに参加!今年のブースでは、原点のコミックとストリートが融合しアウトドア・ストリートパークをイメージしたエリアが登場!世界観に合わせたグッズが並ぶほか、50個限定となるベアブリックとのコラボグッズや、世界限定800体のバットマン・スーパーマンのフィギュリン、限定ムビチケセットまで、見逃せない貴重なアイテムが勢揃い!


■協賛社名・出展社名:株式会社プライム1スタジオ
■ブース名:株式会社プライム1スタジオ
■出展内容:3年ぶりの開催となる国内最⼤規模のポップ・カルチャーの祭典『東京コミコン』。この⼀⼤リアルイベントにプライム1スタジオは実に5年ぶりに出展します。

設立より10周年を迎えた今年は、過去最大級の面積で展開する⼤規模ブースをご⽤意。世界が注⽬する「プライム1スタチュー」は新旧130体以上を展⽰し、⼈気タイトルのアーカイブとともに圧倒的なボリュームで会場を盛り上げます。さらにデフォルメフィギュア「Cutie1(キューティ1)」もフルラインナップが登場。
今年スタートした「PRISMA WING(プリズマウィング)」も初めてとなる⼤型展⽰でブースを盛り上げます。また、併設の物販エリアでは、多彩なプライム1スタジオのオリジナルグッズを販売。10周年を記念したグッズや会場先⾏販売のフィギュアをご用意しております。


■協賛社名・出展社名:株式会社 ノーウェア
■ブース名:A BATHING APE®︎
■出展内容:「東京コミコン」にA BATHING APE®︎が初出展!!
BAPE®︎ × MARVELのコラボレーション、第二弾が登場!マーベル作品の中でも不動の人気を誇る「スパイダーマン」「ヴェノム」「ドクター・ストレンジ」の3キャラクターをピックアップした、ファンにはたまらないコレクタブルなアイテムになっています。
さらに、アメリカンコミックの中で不動の地位を築いている「DC」とのコラボレーションアイテムも!本コレクションでは人気キャラクターの「バットマン」「スーパーマン」が登場します。
その他にも、世代を超えて愛され続けるキャラクター「ペコちゃん」やビジュアルアーティストのルイス・デ・グズマンなど、様々なコラボレーションアイテムが登場!この貴重な機会をお見逃しなく!


■協賛社名・出展社名:アトモス
■ブース名:atmos mania
■出展内容:atmos創設者である本明秀文が、キュレータとして東京コミコンに「atmos mania」として初出店。
アパレル、アート、フィギュアなど、他でみることのできないアイテムを取り揃えてスタンバイしています。


■協賛社名・出展社名:YAGI
■ブース名:YAGI
■出展内容:YAGI EXHIBITIONはかねてから親交があった作業着ブランド寅壱とともにポップアップスペース「TORAYAGI(トラヤギ)」を出店!
今回のスペースは、作業服メーカーである寅壱からインスパイアされた「工事現場」をコンセプトとし、当日は、寅壱の作業着をアレンジしたTORAYAGIオリジナルのTシャツや、エアユニット装着ベスト、昨年度発売されたチェズマボの作業着などの他に、一点モノのアノラックフーディー、さらにYAGIと親交があるアーティストから出品されたグッズなど、ファンにとっては非常にレアなアイテムが勢揃い!

PAGETOP